目次
あなたは女性書道家・マリアさんを知っているか!?
こんにちは!カラクリジャパンライター世之介です!日本の伝統文化を世界に発信し、その素晴らしさを知ってもらう当メディア「カラクリジャパン」。カラクリジャパンにはいろんな道を極めた職人たちが在籍しています。
そんな職人の中で唯一の女性がいます。それが女性書道家・マリアさん。
今回は女性書道家・マリアさんが書く素晴らしい書道作品を紹介していきます!
女性書道家・マリアさんとは?
どちらかといえば男性のイメージがある「書道家」。国内の有名な書道家といえばテレビ出演や出版を果たした武田双雲さんや、詩人でもある相田みつをさんなどを思い浮かべると思います。
しかし女性書道家も負けてはいません。最近は「美人すぎる書道家・涼風花さん」をはじめ、たくさんの女性書道家が活躍しています。
そんな女性書道家の中の一人が今回紹介するマリアさん。マリアさんはただの書道家ではありません。マリアさんは筆ペンを使った筆ペン書道家なのです!
筆ペン書道とは?
筆ペン書道とはその名の通り筆ペンを使って行う書道。コピー用紙と筆ペンがあれば行える手軽さがありますが、シンプルなゆえに書く人の個性が強く出ます。
また書道にはないデザイン感を出せるのも筆ペン書道の魅力!マリアさんは筆ペン一本で人々を惹きつけるような魅力ある作品を書きます。
筆女性書道家マリアさんの筆ペン書道作品を紹介!
▲筆ペン書道作品「東京」。東京を表現したロゴは硬いイメージのものが多いですが、マリアさんはあえて柔らかさのある文字で表現しました。斬新ですね!
▲筆ペン書道作品「風林火山」。文字のバランスを取るのが難しい作品ですが、マリアさんはしっかりと美しい作品を書き上げました!
▲わざと文字のバランスを崩して奇抜な感じで書いた「空前絶後」。言葉の意味をくみ取り、それを文字で表現するのがマリアさんの作品の魅力!
▲細めにスッキリと表現した「雪月花」。こちらも繊細さを感じるこれまた美しい作品ですね。
どの作品も芸術的さを感じます。中には筆ペンで書いたにも関わらず書道に負けないほど迫力のある作品も。文字の下に書いてあるローマ字もまた味があって良いですね!
女性筆ペン書道家・マリアさんの今後の作品に注目!
現在フリーとして書道活動を行っている女性書道家・マリアさん。国内の女性書道家の中でも特に注目すべき存在です。カラクリジャパンでの活動はもちろん、これからの活動に注目したいところ!
マリアさんはカラクリジャパンで様々な筆ペン書道作品を書いています。どの作品も素晴らしいので是非ご覧ください!